これは機械による自動翻訳です。正しく翻訳されない場合もあります。ご了承ください。

特別給付金・臨時給付金

■令和7年8月8日に送った「定額減税調整給付金(不足額給付)支給のお知らせ」を受け取った方へ

・このお知らせは不足額給付金の支給が決定した人に送りました。
・給付金は令和7年8月28日(木曜日)に昨年度に調整給付金(当初給付)を支給した口座へ振り込みます。

■「定額減税調整給付金(不足額給付)支給確認書」を受け取った方へ

・このお知らせは不足額給付金の支給対象者に送りました。
・お手元に届きましたら、申請してください。

■「定額減税調整給付金(不足額給付)申請書を受け取った方へ

このお知らせは不足額給付金の支給要件に該当すると思われる方に対して送りました。
・お手元に届きましたら、申請してください。

■令和7年10月15日に送った「定額減税調整給付金(不足額給付)に係るお知らせ(再通知)」を受け取った方へ

・このお知らせは「定額減税調整給付金(不足額給付)支給確認書」や「申請書」を提出していない人に送っています。
・令和7年10月31日(金曜日)※当日消印有効 までの提出がない場合には、不足額給付金を受け取ることができません。

このお知らせの内容がわからないときの問い合わせ

・電話での問い合わせ先

 コールセンター 050-5369-9457

 コールセンターで対応できる多言語について

 対応言語:ポルトガル語、スペイン語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語(10:00~)、タイ語(9:00~)

・市役所の問い合わせ窓口

 富士市永田町1-100 消防防災庁舎2階PR室

電話・窓口 受付の時間

 月曜日~金曜日の8:30~17:15(祝日を除く)